今度Pythonのライブラリ?のpandasってやつを仕事で使うようになるので、予習を兼ねて動かしてみようと思いました。
でanacondaをインストールしてあるので、pandasも内包されているとのこと。
簡単なソースを書いて試してみたところ、トラブりました。
結論は単なる凡ミスですが。
しかしながら、ちょっとpythonいじろうと思っただけで、トラブルシューティングしかしてません。↓
www.te-tou.tokyo
www.te-tou.tokyo
www.te-tou.tokyo
こんな感じで。
結論
結論はanacondaをアクティベートしてなかったので、anacondaに内包しているライブラリが参照できていなかった。?
という感じだと思います。
事象
今回は、pandasの機能を確認しようと思って簡単なコード試すべくimportしたところ。
コード
import pandas as pd import numpy as np # リストからシリーズの作成 s1 = pd.Series([0,1,2]) print(s1)
実行したところ、
Traceback (most recent call last): File "/Users/who/project/Python Scripts/p2-1.py", line 1, in <module> import pandas as pd ModuleNotFoundError: No module named 'pandas'
pandasなぞないと。
anacondaインストールしてれば、勝手に入ってる。という話のはずだが?
と、ここでふと気がつきます。anacondaアクティベートしてない。
anacondaアクティベート
ということで、アクティベートコマンド打ちます。
conda activate base
先頭に(base)というのが出てきたので、無事アクティベートできました。
そこで、もう一度上記のpandasをインポートしたソースを実行。
% python3 p2-1.py 0 0 1 1 2 2 dtype: int64
実行できました。
やらかしましたわ。
ついでに、ディアクティベート
% source deactivate