te-touのブログ

音楽制作・車・プログラミング・旅行・その他考えてる事など、備忘録的なことも含めて個人的なページです。

apple watch series4 の使い道

 

結局、これを何に使うか。という話です。

 

以前より気になっていたアップルウォッチ。

シリーズ3が発売された際に、セルラーモデルだとスマホを持たずとも使えて電話も出来る。というのがとても魅力的でした。

 

しかし、その当時ドコモからMVNOへ変えていたので使えない事が判明。

力ずくで使っている人もいるようですが、別料金まで払ってのメリットはないかなと。

キャリアでも数百円かかる事だし、そもそもiphone持ってないし。と諦めていました。

 

ところが先日、お古のiphone6をもらって「アンドロイドから乗り換えるか〜」と思っていたところ問題発生。

Suicaが使えません。

どうやら、Suicaが使えるのはiphone7からとのこと。

その解決策が、アップルウォッチでSuicaを使う。でした。

 

ただまあ、安い買い物ではないので「何に使えるか」という事を考えていました。

  1. Suicaが使える
  2. ジムでのロガー(モチベーションアップ)
  3. 手元でLINEとか確認出来る
  4. 散歩した時の経路を記録 とか

ざっと考えてこんなもんかなと思いました。

あとは、かっこいいから。というのが1番の理由になり得ます。

 

昔、sonyのsmart watch4を持っていて結構気に入っていたのですが、OSのサポートが切れてしまいなんだかな。という感じでした。

その頃から比べると、スマートウォッチの使い勝手も格段に上がっているので良しとして。

 

入手。

f:id:te-tou:20190305011355j:plain

GPSモデルです。

 

カメラマンとかフォトグラファーとか時折そんな仕事もしているので、一応考えて撮影してみました。iphone6で。

使う道具とか環境は別として、宣材写真的なイメージでよく撮れたかなと。無補正で。

 

買ってから3日間使った結果、考えていたことは惜しみなく出来ました。

ただ、時計を右腕につける習慣がないので、改札で左手を右側にかざすのがやや難ありですね。仕方なし。

 

自転車乗る時とか、散歩するときにsports trackerというアプリを使ってGPSで記録を取っていました。

ただ、ジムとかではトラックするものがないので使えませんでした。

www.sports-tracker.com

今回、アップルウォッチを使い始めた事により、ロガーとして使える様になりました。

こんな感じで。

f:id:te-tou:20190305011705j:plain

 記録に残るというのは、やっぱり楽しいです。

あと、毎回の目標を作るのには良いかなと。

何をどれだけやった。みたいな細かい使い方はしていませんが、一回500キロカロリーというぬるい消費カロリー目標を作って実践して行きます。

 

あと、結構便利だと思ったのがシャッター機能。iphoneからの画像も手元で見れるので外側カメラをこっちに向けても確認出来るのはとても良いです。その上で、手元でシャッターが切れるのは便利でした。

試しに、車の中にiphoneを固定して手元でどう映っているか確認して、走り出してから良さげなところで手元の録画ボタンを押下。

 

撮影したいポイントからうまく撮影開始出来ました。

しかし今回は固定が甘いのか、元々の車の振動が激しいのか。多分両方ですが映像が荒れまくってしまったので、要研究です。

もはやソフト側で補正出来るレベルの振動ではないので、撮影方法から考えないと行けません。アップルウォッチ関係ないけど。

今乗っている車もボロくて、いつまで乗れるかわからないので記録を取っておきたいです。これはまた別の機械に。

 

とかとかやってみて、これからさらに有意義に使える様にしたいですね。

 

ただ、別角度から常々思っている事。

機械式時計が好きで、安物を大事に使っています。

オーバーホールとか結構な金額がかかりますが、大事にメンテして行けば長く使えます。しかし、最近ガジェットとかウィジェットとか言われるものの多くはサポートが切れると使えなくなったり寿命としては短い感じがします。

それと、物のありがたみとか価値観とか解釈に悩むことも最近よくあります。

なんだかな〜と。

5万前後をどう捉えるかは人次第ですが。

 

 

今が楽しければまあいっか。

と開き直って、便利な使い道を考えます。こういう刺激は生活を豊かにしてくれる様な気がします。

あと、iphone6が次のOSからサポートされないらしいので、新しいiphoneが欲しいですが、高い。

 

あと10年くらいしたら、こういう物に支配されている生活がいやになっているかもしれませんね。