te-touのブログ

音楽制作・車・プログラミング・旅行・その他考えてる事など、備忘録的なことも含めて個人的なページです。

東京オリンピック2020組織委員会 入ってとりあえず1ヶ月

 

 

 

掲題の通り、入職して1ヶ月経ちました。

現状、仕事は結構楽しいです。世間の荒波とは裏腹に。

構築途中の会場に入って、物資を準備してなどなどこの場にいないと経験できないことばかり。

世間や野党の声はあるものの、我々は開催に向かって決められたことをやっていくしかないので。中止なら撤収作業を粛々と行うまでです。

 

しかし思うことは、1年延期したにも関わらず何故にこんなに混乱するのか。

この一年に準備できることが色々あったのではないかと。PCのワイヤーが足りないとかなぜ?

ロジスティクスのカオスなやりとりが微笑みを生みます。

まあ、どんなプロジェクトでも期限が近づくとドタバタするのは定石です。人間は進歩しません。

 

本番に向けてテクニカルなテストも行われています。

そこでも外国のチームが予定にないものをいきなり持ち込んできた。とか。

さすが外資系企業。やることがダイナミックです。

それ専用のネットワークがないのに、なんでテストができると思ったのか謎が深まります。

そして、謎の誤情報の発信。

なんで公式にそんな意味不明な情報が流れてくるのかなどなど。

笑いが止まりません。

 

日本人はよく考えて、答えを出していくなと思いました。

そもそも、しっかりした人がこのプロジェクトに参画してるんだなと思いました。

 

4月まで私が参画していたプロジェクトと比較しても、物事の進め方から違います。

これはほんとに良い経験だなと思っています。

外では寄せ集めの集団がウンタラカンタラ。。。という話をされているのをよく聞きますが、その場にいれば良い面も見えてきます。

 

そのうち嫌になるかも知れませんが。

 

まあ、健康被害なく開催できれば何より。

それが無理ならやめればいいと思います。代々木公園でパブリックビューイング会場をこの後に及んで作ろうとしていたのは大馬鹿者としか言いようがありません。

状況判断ができないのか?

 

 

 

 

 

 

www.te-tou.tokyo

 


 

東京オリンピック2020組織委員会 働き始めてほぼ3週間。

 

 

東京オリンピック組織委員会に入職して3週間くらい経ちました。

初めの方は、eラーニングをひたすらやったり講習受けたり覚えること満載でした。

今もですが、ここ1週間くらいはちょこちょこ作りかけのいろんな会場に行ったりしてます。これはこの仕事の醍醐味だなと思います。

f:id:te-tou:20210519235511j:plain

 

 

予算とスケジュールが厳しくて、ピリピリ感はありますが。

 

そんな当たり前のことはともかく、初めの方でオリンピックの意義を勉強しました。

  • 平等
  • 多様化

ざっくりこんな事です。

とはいえど、障害とは何か。とか人種や性別について考えるというのは思考を広げる上で大いに良いことだと感じました。

人に手を差し伸べることが出来る様になれる気がします。

 

別にオリンピックでこれを表現しなくても、もっと他の手段で広く考える機会を作ればいいのに。ということが本音です。

思春期の自分が一番偉いと思ってる齢には難しいと思いますが(斜に構えるのがかっこいいと思ってるから)、その前後の精神年齢の時にそう言ったことをちゃんと自分の頭で考えられるようになるともっと良い世の中ができるのではないかと思いました。

 

あと色んな話を聞いて、IOCは焦ってるのかなと感じました。

日本でこんなに中止を求めても中止にできない理由を考えると(世間ではみんな言ってることかもですが)、コロナの影響で中止にすると今後に響くからだろうなと。

なんせ、来年の冬季オリンピックは中国開催。

今回、東京大会で安全に運営できた。という実績を持って中国で冬季オリンピックを開催したいのかなと。

なんたってコロナの震源地なわけなので、安全に開催できるという何かが欲しいのだと感じました。だからIOCは馬鹿みたいに開催に向かってるのかなと。

 

まあ、お上が馬鹿でも働いている人は真面目です。

こういう環境で働くのは結構楽しいです。

中止なら、撤収作業を真面目にやってくだけだし。

 

 

 

 

 

www.te-tou.tokyo

 

東京オリンピック2020組織委員会 帰り道で

 

 

 

今日、仕事を終えてビルを出たら東京オリンピック中止を求めるデモをやっていました。

そりゃ、金とか夢よりも命の方が大事。ごもっともです。

女性が横断幕を持ちながら、「いい加減中止って言ってください」と一所懸命に訴えかけていました。

とても大事な訴えかけだと思いますが、ここでどんなに声をあげても意味ないす。

 

昨日書いたように、東京にその権利はないです。


本気でやるならもっと効果的にIOCに訴えかける方法を考えないと、ただの無駄骨です。

「東京オリンピック実行委員会があるから、ここにきました。」と言っていましたが、それこそ実行委員会の人たちは淡々と開催に向けて準備を進めることが仕事なので、それこそどうしようもない。

中止って決まったら、今度は撤退の準備を淡々と行うだけだと思います。で、順次早めに解散。これはこれで良いと思います。

とりあえず、晴海でデモるのは意味ないです。

 

内情がわからないから、仕方ないのかもですね。

決めるのはIOCらしいです。

 

なので、どうせ訴えかけるなら上手に終わらせる道筋をうまく世間に刷り込めばいいのに。と思います。なんか署名がすごい勢いで集まってるようなので、たたみ込めるような戦略を持って動けば効果的なのでは?

とりあえず、横断幕持ってマイクで訴えかけるだけでは弱いです。

 

そういえば東京が中止をIOCに申し入れても違約金は発生しないという記事も読みましたが、どうなんですかね?それがほんとなら、アメリカの新聞が言ってるみたいに損切りしちゃえば良いと思いますね。

 

世の中、金が全てだなと。

でも、出場選手を悪者にしようとする動きは良くないですね。そこだけは腹立たしいです。

 

 

 

 

www.te-tou.tokyo

 

東京オリンピック2020組織委員会 で仕事はじめ

 

 

 

本日が東京オリンピック組織員会での仕事はじめでした。

とは言っても、PCのセットアップとオリエンテーション的なものだけですが。

 

それでも、世間の意識と中で働くにあたっての意識の違いがよくわかりました。

要約すると、

  • IOCは一般企業的なものと言うこと
  • 日本(東京)に中止の決定権はない と言うことを理解しました。

 

IOCはどす黒い組織だと思っていますが、まあ一般企業ならそんなもんかなと思いました。なんとなくイメージ的にIOCは公的な機関だと勘違いしていたので、清廉潔白であるべきと決めつけていました。

それなのに、各地で盛大な接待を受けてるとか既得権益にしがみついてると言うことに嫌悪感を抱いていました。

が、一般企業が儲けるために大会を運営しているというなら話は別です。

ニュースを見ていて何様だ。と思うことも多々ありますが、お偉い企業ならそういう当たり方も当然かなと。

日本側のお偉いさんも天下り人員・・・。

 

あと、開催国に何かを決める権利は何もないらしいということ。

お偉い企業が上から物を言ってくることを聞くしかないみたいです。だから東京オリンピックを中止にするってことも言えないような事みたいです。あくまで中止を決めるのはIOCだと。

なんとしても中止と東京が申し入れると多額の違約金。

IOCはなんとしても企業として儲けなければいけないのだろうなと。

進むも地獄、戻るも地獄。

知事か総理が一言中止といえば済む問題では全くないという事な模様。

 

とはいえ、準備している中の人々は開催に向けて突き進めなければいけないという事をよく理解しました。

 

 

 

 

 

www.te-tou.tokyo

 

 

www.te-tou.tokyo

 

東京オリンピック2020組織委員会に在籍

 

 

www.te-tou.tokyo

 2021年5月1日から、東京オリンピック2020組織委員会在籍となりました。

とはいえ、仕事始めは連休明けからですが。

 

3月末に内定してから、5月1日から組織に所属。ということだけは連絡が来ていましたが、仕事始めの連絡が来たのが4月28日の夕方。

4月の初旬に書類のやりとりはしていましたが、仕事始めがいつでどこに行けば良いのか連絡がないまま5月を迎えることになるのかと少しドキドキしてました。

 

4月末まで別プロジェクトで働いていた上にギリギリまでかなり忙しかったのでそこまで気にしていられなかったのですが、実は中止になることを念頭にギリギリまで通知を出さなかったのかなと勘ぐってます。

そもそも、今の時期開催に向けていろんな部署で採用してる様子なので、手が回らないだけかもしれませんが。

 

まだまだ中止になる可能性も莫大なのですが、とりあえず所属しました。

所属する前に中止になったうえに、いきなり無職にならなくてよかった。

 

 

 

 

 

www.te-tou.tokyo

 

東京オリンピック2020(2021?) にITスタッフとして参画することになりまして。

 

5月より8月末まで東京オリンピックのスタッフとなることになりました。

せっかくの機会なので、日々のことを日記にしてみようかなと思ってます。

書けないことも多いと思いますが。

 

経緯はざっくり以下のとおり。

7年ほど携わっていたプロジェクトがありました。

が、なんか他のことをやりたいな。と常々思ってました。

 

そんなところに、「東京オリンピックのITスタッフ募集」があるということを人伝に聞いてなんとなくエントリーしてみました。

英語の履歴書を用意するとか、英語の面接があるとか不安要素はありましたが無事に通過し今に至っています。

 

感触として、誰でも受かるのでは?と思ってしまうくらいです。

まあ、なんせ不透明な状況なので人を集めるのも大変なのではないかと思います。

 

3月初旬にエントリーして、下旬に面接・内定したため4月いっぱいで現在のプロジェクトを抜けることになりました。

 

しかしながら、現状コロナの影響で本当に東京オリンピックが開催されるのかすら不透明な状況です。が、こうなった以上は職務に向かって進んで行かなけれなならないと思っています。

本音を言えば、エントリーするまで「オリンピックなんぞやらなければいいのに。」と思っていました。

基本斜に構えているので、このような行事は誰かが儲けるためだけのアイテム。くらいにしか考えていません。

しかし、思っているだけと実際にやってみるでは大きな違いがあります。

どす黒い部分のこととは別に、成功に向かっている人たちの中に入って仕事をすることは大きな経験になると願っています。オリンピック終わったらただの無職みたいな状況になりますが。

 

ちなみに、オリンピック予算で「日当たり30万円で発注」みたいなニュースが一時流れていましたが、私の場合はそんな金額遥かに届きません。

どす黒い部分の人たちが儲けるための仕組みの一部かなと思います。

 

それはさておき、一旦プログラマとしての立ち位置からは離れてITインフラ的な職務に着くこととなります。

オリンピックが無事に終わったら、またプログラマ職に戻ろうかと思っていますが無事に始まることやら不透明なことだらけです。

個人的には勇気のある一歩を踏み出したと自負しています。

 

【部品到着】VOLT800(キャットアイ) ブラケット(取り付け部品)とサイクリング動画。

 

 先日、こんな記事を書きました。

www.te-tou.tokyo

 

で、アマゾンで注文したところ速攻で到着しました。

f:id:te-tou:20210318223105j:plain

【部品到着】VOLT800(キャットアイ)

こういうパーツがささっと買えるのはありがたいです。

本体金額は高いけど。

 

これとは関係なく、とあるよく晴れた日に多摩川沿いのサイクリング動画撮ってみました。基本、混雑してるので危険なエリアです。


【多摩川】A bike riding day. Mar, 2021

最近少し人の出は少なめと言えど、多摩川でのサイクリングでは人を避けて走るテクニックが最重要だと思います。速く走るのは二の次です。

 

でも、川沿いのサイクリングは気持ち良いです。

f:id:te-tou:20210318223314j:plain

多摩川サイクリング

 

 

www.youtube.com

www.facebook.com