te-touのブログ

音楽制作・車・プログラミング・旅行・その他考えてる事など、備忘録的なことも含めて個人的なページです。

ホンダビート・HIDヘッドライト故障

 

これまでに幾度も同じことがありました。

大体、洗車したりどこかパーツを新しくしたりすると関係ない場所が故障するジンクスを持っています。

 

今回はこの年の瀬に、中華製激安HIDヘッドライトが出先で点灯しなくなりました。

f:id:te-tou:20191229032408j:plain

HID故障

この写真の状態が、ヘッドライトを点灯している状態です。

ポジション球しか点灯していません。ちなみに、左目のLEDポジション球がかなり弱っていることにも気が付きました。

ついでに、ナンバープレートのねじが一個吹き飛んでいることにも。

 

この激安HIDは買ってから多分1年もたっていないと思います。

中華製品に関しては、劣悪なものであっても責任は買ったほうにあると思っているのでやむを得ません。しかもかれこれ8年以上前から激安HIDを使っており、壊れて交換5回目くらいです。ひどいのは1か月もたない劣悪HIDもありました。

安いから仕方ない。

そんなことがあるので、702Kハロゲンランプは常に常備しています。

今回のことに関しては、数か月前から右のHIDがチラついていたので壊れるのは時間の問題だと思っていました。

取り付け方として、右側のバラストに電源を引っ張って、左側のバラストに電気を引くような感じなので、右側のバラストが壊れると左側も同時に点灯しなくなります。

ということで、おそらく原因はバーナーではなくバラストだと思われます。

 

とりあえず、不灯火でパトカーに止められるのも嫌なので、車通りの少ない道の路肩に止めて交換作業実施。

ビートの少ない良いところは、ボンネットを開けて手を突っ込めばヘッドライト交換が可能なところです。

 

f:id:te-tou:20191229034314j:plain

ホンダビート・ヘッドライト交換

こういった塩梅で。

寒かったので、あまり写真は撮りませんでした。

 

完了。

f:id:te-tou:20191229035729j:plain

ホンダビート・ヘッドライト交換完了

所要時間15分くらい。

慣れれば簡単です。あとはざっくり光軸の高さだけ調整すれば何とか走れます。

後日テスター屋さんに持っていって調整してもらう必要ありですが、年の瀬なので後回しです。

取り外したHIDのバーナーを見ると、まだ綺麗だったので使えそうです。

HIDが片目だけ点灯しなくなったことがあり、取り外してみるとバーナーが砕け散っていたということも過去数回ありました。

ただ、今回は左右同時に点灯しなくなったので、原因は右側のバラストだと考えられます。

 

HIDからハロゲンに変えると、点灯しているのか分からないくらい暗く感じます。

f:id:te-tou:20191229040054j:plain

ホンダビート・ハロゲンランプ

最近はHIDが減ってきているので、702Kに関しては入手が本当に困難になってきました。そこで以前、流行りのLEDにしようと思ってググると702Kで使えるLEDヘッドライトがあり購入しましたが、大失敗でした。

ハロゲンと比べても暗い印象がありました。ビートのヘッドライトの反射版がもちろんLED用の設計になっていないこともありますが、買ったLEDバルブの光量不足がひどくまともに暗い道では前が見えないほどでした。

今はもう少し良い商品があるのかもしれないので要研究です。

 

とりあえず今は交換用のバラストを買って対応しようかなと。
 

 

www.te-tou.tokyo

 

 

www.te-tou.tokyo

 

 

www.te-tou.tokyo

 

 

Ipadの活用方法

 

せっかく買ったiPad。

何に使えるかを考えています。

そのうちの一つがカーナビです。

www.te-tou.tokyo

 その他、ジムでランニングやサイクリング機器を使いながら動画を見たり、電車で動画を見たり、家で動画を見たり便利に使っています。

 

それくらいにしか使えていなかったのですが、iPadOS13がリリースされるとマウスが使えるようになりました。

マウス以外にも、それまで不満に思っていたことが解消されました。

 

そこで、キーボードとマウスを購入。

f:id:te-tou:20191227223949j:plain

iPadとマウスとキーボード

見た目重視で出先で作業ができます。

 

キーボードはMagic Keyboard。

マウスはSurface Arc Mouse。

 

キーボードは良いとして、なんでiPadでSurface Arc Mouseかというと普段windowsも使うため最近Surface Pro6(タイプカバーキーボード付き)を購入しました。

surfaceのキーボードにもタッチバッドが付いていて、windows製品の中では良い使い心地です。が、たまにマウスを使いたいと思うこともあります。

 

apple製品ならmagic mouseを使いたいところですがwindowsで使えるかよくわからないし、金額も高いので失敗するとダメージが高いです。

なので、まず間違いないであろうSurface Arc Mouseを購入しました。

利点としては、このマウス薄っぺらいので携帯性が非常に高いことです。

f:id:te-tou:20191227230913j:plain

このように、ケースにまとめて持ち歩いています。

MacBook Pro(13インチ2016)を持ち歩くより、はるかに軽いです。

 

ちなみに、Surface Arc Mouse自体はクリックが結構硬くてあまり使いやすくはありません。あと、マウスの背面を指でなでて画面スクロールがあまり感度がよくない感じがします。

でもiPadでマウスが使えるので、こういった細かいことを除けば大満足です。

 

話は戻って、何に使うか。

 プログラミング

これでプログラミングとか出来たら良いな、と思いましたが環境構築ができません。

AWS cloud9を使うことも考えましたが、試しにprogateでコーディングを試してみましたが、文字化けを起こしてうまくいきませんでした。(JISキーボードだから?)

AWSではまだ試していませんが、今のところ避けています。一定期間を過ぎると課金されてしまうので。

MacBookのモニター

SideCar。

iPadOS13の機能の中で、一番楽しみにしていた機能です。

これに関しては、この記事です。

 

www.te-tou.tokyo

 アップデート後に動きはよくなりましたが、iPad Proの大きいやつなら使い勝手がよいかもしれませんが9.7インチだとメリットは少ないです。

Apple Pencil

たまに思い出したときにメモ書き程度に使ってます。

全然活用できていません。

出先でのメール対応

これが一番キーボードとマウスを活用できる方法です。

ウェブサイトメンテナンス

以前、wordpressサイトを運営していましたが最近HUGOに変更したためローカル環境に環境構築できず無理です。

wordpressみたいなログイン画面で管理するものならできるかもしれません。

今のところ、その用事がないので後回しです。

HUGOの場合は、github pagesをサーバーにしているのでそこを直書きすればメンテはできると思います。(HTMLファイルは)

 ブログ作成

これは、iPadを活用したくてこのブログをはじめました。

ブログを書いていると、iPadを使っている気分になるのでまあ良いかなと。

話はずれますが、iPhoneで写真を撮ってiCluodでiPad側で受け取って画像をアップできるのは便利です。なんなら、windows10にiCloudをインストールしても同じことができるので便利です。しかし、win10にiCloudの組み合わせは挙動が怪しいです。一応使えていますが。

Lightroom 

これは今後使ってみたいです。

普段はGIMPで作業していて、そちらに慣れているのでなかなか手がでません。

評判が良いので気になっています。これを使えばApple Pencilも少し活用できるかもしれません。

 

あと他に何に使えるか。。。

 

 

te-tou works2019-アメリカ

 

2019年に撮影した一部画像の羅列です。

 

www.te-tou.tokyo

 

 

①サンタフェ

f:id:te-tou:20191223022913j:plain

f:id:te-tou:20191223023215j:plain

②ホワイトサンズ

f:id:te-tou:20191223022724j:plain

f:id:te-tou:20191223022843j:plain

f:id:te-tou:20191223022811j:plain

f:id:te-tou:20191223022935j:plain

f:id:te-tou:20191223022826j:plain

③アルバカーキ

f:id:te-tou:20191225012618j:plain

④サンタバーバラ

f:id:te-tou:20191223022900j:plain

f:id:te-tou:20191223022753j:plain

f:id:te-tou:20191223022737j:plain

Those pics are one of the I took in 2019.

I'm a programmer, photographer, designer, musician.
This is a my photographer side one.

I'm going to go united states every autumn since 2016. why am I go? because, when I was a child, My uncle family lived in N,Y. and some times they back to Japan, then gave me a American toys, sweets. and they told me American life. That was super fabulous stories for me. so I thought someday I wanna go to united states and lives in there.
However, it was a really difficult to go United states even just trip. because when I was a student, everyday working at restaurant. It was really fun. I focused it. after gruduate university, I started job same company. At that time was everyday busy, I had no time. After a few years, I quit job for change job. but, it was difficult life begun. I had to learn about job, and work was busy but no money. I was impossible think about my american life. like I was in the dark.
When I turned 30's, my life was going to better. I didnt know what happened but definitly change better. Then I remenbered my goal that life in America. I wanted to take I spend my dark era back.

So I moved. at first, I went Los Angeles and had a job interview 2016. and of course, went a lot of places of California for sightseeing.
A job interview was difficult for me,. because, I'm not American citizen.I don't have green card, and get working visa is really difficult.
If I am a Sushi chef or Ramen chef. probably get working visa is easier than other occupation. but I dont wanna back to chef for just get working visa. I wanna live in america with current job. so I go to United States every year for seaching a chance. and for spend a good my vacation too.

This year(2019) I went New Mexico and Calfornia.

#1 Santa Fe airport.
The airport was a pritty cute building. I like that. big differnt Japanese one. looks like super Mario bros' castle.
#2 White Sands
Drove a car from Santa Fe to White Sands for about 5hours.(one way)
That was really easy. because no truffic, no signals and road was wide. When back to Santa Fe, on the way the evening sun was really beautiful.

#3 Albuquerque
The stage of the Breaking bad.
#4 Santa Barbara
Fasionable town.

 

 

www.te-tou.tokyo

 

 

www.te-tou.tokyo

 

 

www.te-tou.tokyo

 

 

www.te-tou.tokyo

 

 

Ipadでカーナビ

 

2018年冬、第6世代の無印iPadを買いました。

(GPSモデルが欲しかったので、セルラーモデル)

f:id:te-tou:20191226012604j:plain

第6世代の無印iPad

2018年冬の「PayPay祭り」で衝動的に欲しくなった。というのもありましたが、自身の車事情も大きな要因でした。

ちなみにiPadについて調べていたところ、GPSがついているのはセルラーモデルのみという事を知りました。そして、ヤマダとかビックカメラとかの家電量販店ではセルラーモデルを買うためにはドコモ等のキャリアで契約する必要がありました。simフリー端末が欲しかったので「PayPay祭り」対象店舗ではセルラーモデルが買えずにアップルストアで普通に定価で購入。

「PayPay祭り」が動機で購入したのに、動機を活用できず高い買い物をした一例です。

 

話を戻して、車事情。

私は普段、ホンダビートに乗っています。かれこれ10年以上。

f:id:te-tou:20191226014355j:plain

ホンダビートPP1

ロータス・エキシージが一番欲しいところですが、高くて買えないので頑張ってこれに乗っています。

趣味性の高さ故に、不便極まりなくいつ故障するかもわからない車なので、遠方に行く時や二人以上で移動するときはレンタカーを利用します。(結構な頻度で)

そして海外で運転する際も、もちろんレンタカーを借ります。(海外経験はそんなに豊富ではありません。)

 

いろいろな車を運転するのは好きなのですが、ここで不便なのが「カーナビ」です。

  • 使い勝手が様々
  • 位置的に見づらいものもある
  • 慣れてきた頃に返却
  • 格安レンタカーだと、一日いくらで別料金
  • 海外だと確実についてない(それなりの料金のレンタカーでも、ナビは別料金。すぐ壊されるから?)
  • 海外で借りると、全部英語で不便

ざっくり、こんな不便さを味わっていました。

 

そしたらある日テスラの内装に影響を受けたこともあり、「タブレット使えば解決できる」と思いつきました。

問題はインターネット環境ですが、私は普段ポケットwi-fi的な物を持ち歩いているのでなんとかなります。首都圏を離れると一気に電波が悪くなりますが、そんな時はスマホのデザリングで対応します。

海外で使う場合も、simカードを買うかレンタルwi-fi借りるかなので一緒です。

地図ソフト程度なら、スマホ回線デザリングしても大した容量を使わないので、そんなに気になりません。

 

思いついて以降、タブレット端末を探しました。

初めはAndroidの安いやつでいいと思っていたのですが、安いものは当然ながらあまり信用できないメーカーの物が多く「どうしても欲しい」と思えませんでした。

その昔、LENOVOのウルトラブック(yoga2)を17万位で買ったところ、無線LANコネクタが保証期間中に2回・保証期間外に1回壊れました。

今の時代、ネットができないPCに意味がないので度々修理に出しましたが、ウェブサイトでの申し込みの不便さ(UIが最悪)、対応の悪さ、すぐ壊れるしょうもない製品・高い修理代に(避けて通れないのは理解していても)すっかり中華メーカーが嫌いになりました。

 

それで、アップル信者でもない私は「この金額で納得できるタブレット」という条件に見合ったものとしてiPadを購入しました。

 

早速、ビートに取り付け。

f:id:te-tou:20191226022209j:plain

ホンダビートとiPad

送風口に挟み込み、マグネット固定式のホルダーで取り付けています。

www.te-tou.tokyo

 

画面が大きくて見やすいです。

Bluetoothでスピーカーとつなげれば、音楽も楽しめます。(有線ケーブルでも可)

停車しているときや、隣に乗っている人がネット検索もできます。

人を待っているときに、動画も見れます。

 

GoogleMapsは時に極めて狭い道に案内され、怖い思いをちょいちょいしたのでYahooカーナビを使っています。これは無料なのに秀逸です。

 

アメリカでレンタカーに取り付け。

f:id:te-tou:20191226023148j:plain

海外でiPadカーナビ

この取り付けは、ダッシュボードに吸盤で固定するタイプのホルダーを使っています。

これを持ち歩かなくてはいけないのが難点ですが、これさえ持ってれば便利に活用できます。

吸盤固定式のホルダーは見た目が悪いので好きではありませんが、レンタカーなら見た目を気にする必要はないので問題ありません。

 

ちなみに、海外のレンタカー(日本の格安レンタカーも)はBluetoothがついてないとか結構あるのでAUX端子のケーブルを持ち歩くと結構使えます。iPadにAUX出力端子がついていなければ、Lightningケーブルの変換端子を使うなりなんなり。。。

写真のKIAはBluetooth機能はついていましたが、なぜか接続できませんでした。

USB端子がついていたので、充電ついでにそこから接続してiPadのオーディオを活用できました。(USBで接続とかは、情報が抜かれそうで怖いですが)

 

違う環境で違う車を運転していても、同じタブレットを使っているので操作性は抜群でささっと操作しなければいけない時もそんなに苦にはなりません。

 

はっきり言って、iPadの恩恵はかなりデカく、超便利です。

ちなみに、Yahooカーナビは日本国内のみのサービスのようです。

海外ではGoogleMapsを活用しています。

 

ただ、GPSをとるだけなら良いのですが、地図画像を表示するためにはインターネットが必須になります。

GoogleMapsの場合、ネット回線がない場合でも使えますが、地図画像がダウンロードできないので黒い画面に行先表示の青い線のみが表示されます。もしくは一部欠けた地図が表示されます。

ニューメキシコに行った際は、レンタルwi-fiのネットワーク障害起因か何かで圏外になってしまい苦労しました。

 

www.te-tou.tokyo

 一方通行の多い地域(この時はアルバカーキ)でネットが使えなくなって彷徨うのは結構恐怖です。

 

 

このようなトラブルに遭遇すると、単体で動く専用機には勝てないなと思います。

しかし、インターネットと周辺機器をいかに活用するかを考えると、一つ一つの専用機を持つよりも一つの媒体でネットワークを介してサーバーを見に行って状況に応合わせた操作ができる。というのが理想だと思っています。

インターネットプロバイダと契約するにもお金がかかるし。とかももちろん考えますが、少ない持ち物で生活がしたいと思います。

 

 

te-tou works2019-ヘルシンキ

 

2019年に撮影した一部画像の羅列です。

 

 ①ヘルシンキ中央駅

f:id:te-tou:20191223022314j:plain

f:id:te-tou:20191223022251j:plain

②ヘルシンキ市内

f:id:te-tou:20191223022106j:plain

f:id:te-tou:20191223022327j:plain

f:id:te-tou:20191223022125j:plain

f:id:te-tou:20191223022415j:plain

f:id:te-tou:20191223022158j:plain

f:id:te-tou:20191223022146j:plain

f:id:te-tou:20191223022435j:plain

③マーケット広場

f:id:te-tou:20191223022236j:plain

④アアルト自邸

f:id:te-tou:20191223022400j:plain

f:id:te-tou:20191223022218j:plain

⑤旧市街-PORVOO

f:id:te-tou:20191223023509j:plain

f:id:te-tou:20191223022302j:plain

Those pics are one of the I took in 2019.

I'm a programmer, photographer, designer, musician.
This is a my photographer side one.

 

In October, 2019 I went Helsinki, Finland. That was a my first time Europe trip.
There was of cause big difference with Japanese culture. I think both have good side. Helsinki's sophisticated culture has inspired me for motivation, impressed. It was beyond description.
Helsinki's building, landscape, culture, air and people all of them gave me a inspiration.(especially liblary)
I'll going to back Helsinki as soon as possible. 

www.te-tou.tokyo

 

 

続・Mac OS Catalina sidecarにすると不安定

 

アップデートの結果、改善した模様。

 

以前、iPadの6世代(9.7インチ)にiPadOS13、MacBook proの13インチ(touchbarなし)にcatalina。の構成でsidecarを試した際に記事をアップしました。

 

www.te-tou.tokyo

 それから約2ヶ月。

あまりの不安定さにsidecarやっていませんでした。

ネット上でも、Mac OS Catalinaのバグについて多くの報告を見かけました。

 

そこからios13含めいくつかのアップデートを行いました。

久しぶりにsidecarを試したところ、かなりの改善を体感できました。

  • 動作がスムーズ
  • wi-fiが切れない

これはほんとに改善されました。

しかし、たまにiPadの画面がフリーズしてしまいます。

iPadの画面がフリーズしている時、MacBook側の動作は問題ありません。

一旦、接続を切って再接続すると元に戻りますが、また同事象が起こることがあります。第6世代無印iPadの性能の限界か、OSのバグか判断できませんが残念なところです。

 

 

apple pencilを器用に使いこなしてる訳でもないので、普通のモニターをつなげば良いのかなと。

te-tou works2019-京都

 

2019年に撮影した一部画像の羅列です。

 

①丹後で団子

f:id:te-tou:20191223021928j:plain

 

f:id:te-tou:20191223021912j:plain

②京都・天橋立

f:id:te-tou:20191223021920j:plain

f:id:te-tou:20191223021851j:plain

③京都・舟屋

f:id:te-tou:20191223021830j:plain

f:id:te-tou:20191223021900j:plain

f:id:te-tou:20191223021838j:plain

 

Those pics are one of the I took in 2019.

I'm a programmer, photographer, designer, musician.
This is a my photographer side one.

 

#1 Tango de Dango

I went Los Angels in Oct,2018. and that time I met them that sell "Dango" at Costa mesa's Japanese super market "Mitsuwa".

We talked a short time. and, We became friends.

Then he said to me, Please come Miyazu, Kyoto. There is a very beatiful place and my company is there.
They invited me.
So, I decided that go to Miyazu,Kyoto in march,2019.

Unfortunately everyday clouded when during I stay. But, there was a lot of really beautiful spot.
I have to say Thank you to them.

 

#2 Ama no Hashi Date, Miyazu, Kyoto

#3 Funaya, Miyazu, Kyoto

One of the best famous spot in Japan.

 

www.te-tou.tokyo